MENU
カテゴリー
タイムマン
アマチュアクリエイター
時間吸い取られブログでビルダーズ2やマイクラなどの人気ゲームのお役立ち情報をお届けしています。自分の体験を元に記事を書いています。ぜひご参考にしてください。

【マイクラ】整地のおすすめの高さはY座標63〜64マス【効率化も】

マイクラ統合版ででこぼこした土地を開拓し、この地に王国を作らんとする野心をお持ちですか?

そんな時こそ整地が必要です!

整地さえすれば土地が真っ平らになり、王国作りに必要な土地が手に入ります

ここで初めて建国する基盤が入手できるわけです。

とはいえ、整地は1ヶ月単位で時間のかかる作業。ドラクエによくいるラスボスを倒すよりはるかに難易度が高いですよ

それだけでなくどの高さを基準に整地するかも大事な要素の一つ。

でもご安心を。今回はマイクラの統合版を整地を最大効率で早く終了させるコツを紹介しますのでぜひご参考に。

スポンサーリンク
目次

整地のおすすめの高さまとめ

整地するならどの高さに合わせればいいんだろう…。

基本的にマイクラは自由なゲームなので、との高さを選んでも大丈夫。

個人的には「Y座標63マス〜64マス」の高さがおすすめ。

まさに平地といった高さで海の高さに近し。なにせ63マスですからね。

二大おすすめの高さでどんなメリットがあるのか分かりやすく紹介します!

第1候補:Y座標63マス

Y座標63マスはちょうど海岸や海と同じくらい。

海との標高差をなくしたいならこの高さがおすすめです。

Y座標63マスの最大のメリットは「段差なしの町を作れる」点。

マイクラで整地をする最大の理由は段差のない拠点を作りたいがため。

段差があると嫌じゃないですか。「また登んなきゃいけないのか」と。

ただ、64マスよりも整地する労力がかなり大きいのがデメリット。

1人プレイならビーコンに効率MAXのツルハシやシャベルを使わないといけません。

誰だって面倒で時間がかかるのは嫌いです。

第2候補:Y座標64マス

海に近い高さで労力と時間をカットしたいなら、Y座標64マスの方がおすすめです

文字通り、海岸や海より1マス上の高さですが、Y座標63マスの高さを無理に整地しなくてもいいのが第一のメリット。

「え?なんで第一と言ったのか?」って?

お察しの方ならもうお分かりですが、海水浴エリアを作れるのがメリットです。

メリットとは言ってもただの観光スポットですが、海水浴があった方が海が大好きな人にとっては「あ!これだ!」とワクワクするでしょう

町との高低差がない海水浴場は違和感があるので、段差があった方がそれっぽいでしょう。

いや、別に違和感感じないなら、高さ63マス基準で整地したっていいです。

そこはプレイヤーの意思に任せます。

整地を最大効率で終了させるコツ

どうやって整地を最大効率で終わらせるのかは以下の通り。

  • ビーコンを複数設置
  • 万能シャベルやツルハシを用意
  • 整地現場にチェスト用意
  • 近くに経験値トラップ建設

この5つさえ覚えておけばJava版だけではなく、統合版でも早く整地が完了します。

ほんっっっとうに大変な作業なので、何ヶ月もずるずる延長したくないです。

それを防ぐ方法をここから紹介しますので、ぜひ最後までご覧ください。

ビーコンを複数設置する

みんなと協力するのは人間関係もあるしトラブルが怖い…。

ジョジョの吉良吉影のようにトラブルを起こさず一人で整地したい人は、ビーコンを複数設置しましょう。

正確に言うとただビーコンを設置するのではなく、50マスごとに範囲が重ならないように置く方法をおすすめします

範囲が重なったとしても採掘速度が上がるわけではありません。

ビーコンさえ設置すれば、一人でも置いてない状態より整地効率が上がり、王国をより短時間で作れるようになります。

整地が終わるまでに時間がかかったよ〜。こんなに頑張ったしたんだからそろそろやすんでいいだろ〜。」という余計な苦労をせずに済みます。

平な土地での王国作りはめちゃくちゃ大変なので、ビーコンは必須なアイテムです。

気になるビーコンの万能すぎる使い方や入手方法については以下の記事で紹介しています。

最大効率のシャベルやツルハシの用意

ビーコンと同じくらい整地に必要不可欠なアイテムってどんなのか予想がついたでしょう。

そう、シャベルとツルハシです!

シャベルを土ブロックを片付ける役割を、ツルハシや石系ブロックを片付ける役割が

平地の整地は基本的にシャベルがメインですが、深い場所はツルハシの出番です。

おすすめはネザライトですが、それがなければダイヤで代用しても構いません。

ネザライトやダイヤの知りたい高さや詳しい見つけ方については以下の記事で紹介しています。

整地を最大効率で終わらせるには、効率Vのエンチャントをシャベルやツルハシにつければいいだけ

永久に使い続けたければ修繕や耐久力3をつけましょう。

もし、国づくりに石レンガが大量にほしい場合は、シルクタッチのツルハシも用意しましょう。

シャベルやツルハシに必要なおすすめエンチャントは以下の記事で紹介しています。

整地現場にチェストを用意

整地をし続けるとイベントリがパンパンになってアイテムを持ちきれなくなります。

これは整地あるあるなので現場にチェストを複数設置しましょう

チェストが64個あれば土や石がほぼ無限にあっても収納できます。

あれ?エンダーチェストやシュルカーボックスに収納する手もあるけど?」と違和感に思いませんでしたか?

正直めんどくさいです。

いちいちエンダーチェストを開けてシュルカーボックスを取り出すのは。

それだったら、チェストを現場に置いて集めた土や石を入れておけばめんどくささは2分の1に減ります

本当にチェストはどんな時でも活躍します。

整地で集めた土ブロックや石ブロックの使い道については以下の記事で紹介しています。

現場近くに経験値トラップを作る

整地すればするほどシャベルやツルハシの耐久ゲージはみるみる減り、限界に近づいていきます。

そこで作戦があります。

ゾンビや経験値トラップを作ってトライデントで自動的にモンスターを倒して経験値を貯めましょう

もし、近くに前哨基地があればそこに襲撃者トラップを作りましょう。

望ましいのは修繕をつけたツールを手に持って、回復する方法です。トライデントやピストン任せにすれば自分の手で倒さずに済みますからね。

経験値トラップはYouTubeにたくさん動画がありますので、「トライデント式経験値トラップ」とググって検索してみてください。

修繕には時間がかりますが、PCなら放置で回復できます。全開したツールとボロボロのツールを持ち変える手間以外は全自動なので試してみてください。

整地は国づくりの大きな基礎になる

ここまで整地のコツを紹介しましたが、何故、全国のマイクラクラフターがここまで夢中になるかご存知でしょうか?

それは、前述通り町はもちろん国作りの基礎になるからです

もし、建国予定の土地がでこぼこだったらどんな反応をしますか?

いちいち段差があって移動が面倒くさくなるでしょう。その面倒を取り払うためにも整地するのが必要です。

つまり、国作りをさえぎる邪魔な壁をぶち壊せるのです。

別に整地せずとも地形に合わせて建物を作れば建国できますが、巨大建築を作る際には整地が必要。

もし、統合版で地下帝国を作るとしたら、ウィザーに大空洞を掘ってもらって、その後にでこぼこした床を平にします。

整地は地下帝国建国でも必ず活躍します。

簡単に国づくりができる平原村の神シードは以下の記事で紹介しています。

まとめ

ここまでマイクラ統合版で整地を最大効率で終了させるコツを紹介しました。

  • マルチやツイッターで協力者を募る
  • ビーコンを50マスおきに複数設置する
  • 効率や耐久力、修繕を最大まであげたツルハシやシャベルを使う
  • チェストを現場に大量設置する
  • 現場近くに経験値トラップを作る

整地さえすれば王国作りの土台が仕上がります。

本記事を読んだ方は、ぜひ整地のコツを極めて国づくりへの第一歩を踏んでください!

スポンサーリンク

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
スポンサーリンク

この記事を書いた人

時間吸い取られブログでビルダーズ2やマイクラなどのクラフトゲームのお役立ち情報を趣味で書いています。ぜひご参考にしてください。

コメント

コメントする

目次