MENU
カテゴリー
タイムマン
アマチュアクリエイター
時間吸い取られブログでビルダーズ2やマイクラなどの人気ゲームのお役立ち情報をお届けしています。自分の体験を元に記事を書いています。ぜひご参考にしてください。

【マイクラ】銅の使い道ない状態が1.21で卒業する件【高さも】

マイクラの1.17アプデで新しく銅インゴットが登場したけど、使い道がない…。どうすりゃいいの?

ご安心ください。

遂に1.21アプデで銅に救世主が登場します。

というのも、銅の装飾・加工ブロックや光源ブロックが出るからです。

つまり、銅は来年で使い道ない状態を無事に卒業できます。まあ、新人時代を3年間経験したようなもんでしょう。

今回は改めてマイクラ統合版の銅の使い道ない対策と使い道TOP4、高さを紹介します。

本記事を読めば、銅を建築材料に活かし、自動装置の一環に組み込めます。

遂に銅に光が見えてきましたよ。来年その光が照らされる気配しかありません。

スポンサーリンク
目次

銅の使い道ない状態の卒業時期

そもそも銅がマイクラに正式に登場したのが、2021年の6月初旬のこと。

1.19アプデや1.20アプデのリリース日を考えると、銅の装飾ブロックが正式リリースされる日は、2024年6月初旬かなと予想してます。

だって、1.19や1.20もリリース時期が6月上旬なんですよ。

なので、よほどのスケジュール変更がない限り、予定通り2024年6月上旬の正式リリースて同時に、銅の使い道ない状態を脱却できるんじゃないかと思います。

というか、絶対に卒業してほしいです!

せっかくの鉱石アイテムなのにもったいないですから、1.21アプデを機にそろそろ活躍してほしいなと考えてます。

1.21アプデ以降の銅の使い道TOP4

銅の使い道は1.21アプデで色々増えますが、今回は需要が多い順で紹介します。

TOP4順に紹介すると以下の通り。

銅の使い道TOP4
  • 銅の光源ブロック
  • 銅の装飾ブロック
  • 考古学のブラシ
  • 避雷針

TOP3以下は目的が果たせば、もう使い道がないから、需要高いのは実質的にTOP2に限られます。

今から1.21アプデが楽しみですよ。めちゃくちゃ。やばい…。

1位:銅の電球

もちろん1位は新しく登場した銅の電球。

魅力と使い道は以下の通り。

銅の電球の魅力
  • 実はこの光源ブロック、ワイルドアプデで出てきたカエルライト以来の新参者
  • 銅の需要を格段に上げた立役者
  • 光源ブロックのコレクションが増える
  • 銅ブロックの城の光源ブロックはもちろん、照明用に使える
  • レッドストーン回路に組み込むことができ、色々な装置が作れる

装置作りに使えるし、明かりとしても使えるあたり、銅の使い道としては最強クラスです。

使い方が結構複雑なので、検証が終わり次第記事にします。

2位:銅の装飾ブロック

電球だけじゃなく以下の通り装飾がグッと増えました。

銅の装飾ブロック
  • 銅のドア
  • 銅のトラップドア
  • 銅の模様入りブロック
  • 銅の格子

酸化されたのも含めてバリエーションも増えるので、2024年のアプデの一部としては豪華すぎます…。(特にクラフターは拠点の改造を考えなきゃいけないほどの逸材)

実際にトラップドアやドアを試しに使いましたが、木のドアと同じようにタップだけで普通に開きます

凝灰岩とは違う意味で使い道が増えすぎてます…。

3位:考古学のブラシ

3位はもちろん、1.20アプデで追加された考古学のブラシです。

その魅力は以下の通り。

ブラシの魅力
  • ブラシで怪しい砂からアイテムを発掘可能
  • スニッファーの卵や鍛治型、破片などの新アイテムを発掘可
  • 結果的に鍛治型コンプリートや壺のバリエーションが増える、新mobが増えたりと色々な恩恵をもたらしてくれる

ただ、新要素堪能が終わったら、ブラシの使い道は完全になくなります。

1.21アプデ以前なら間違いなく1位になってましたが、その点から3位に引き下げとなりました。

4位:避雷針

避雷針の魅力は以下の通り。

避雷針の魅力
  • 簡単に帯電クリーパーを作ることができる
  • 帯電クリーパーのおかげでモブの頭を入手できる
  • 結果的に頭と音ブロックを使えるよう
  • 雷雨の時に木造建築の火事を防げる

結論から言うとまあ、拠点の発展の装飾のようなもの。

避雷針の単体記事は後ほど追加します。

銅の高さはどこにあるの?

銅がどれくらいの高さにあるか、検証してみましたが、おすすめの高さは以下の通り。

銅の高さY座標0〜105くらい
銅のおすすめ高さY座標10〜70くらい

クリエイティブでfillコマンド使って検証しましたが、Y座標64〜10くらいが銅鉱石ブロックが多し

つまり、Y座標0以上の高さの洞窟に集中して銅をGETすれば良し。

来年のアプデ前にガツガツ集めれば、アプデ直後に銅の城の出来上がりです!

近いうちに銅以外の鉱石のおすすめの高さを紹介します。

まとめ

今回はマイクラ統合版で1.21以降の銅の使い道と高さを紹介しました。

まとめ
  • 新光源ブロックの銅の電球
  • 装飾のバリエーションが多い銅ブロック
  • 考古学発見のブラシ
  • モブの頭入手と火災防止の避雷針
  • 銅のおすすめの高さはY座標64〜10くらい

1.21アプデでやっと光を浴びた銅。

これから銅で作れるアイテムが増えるので、随時更新します。

銅ブロックの関連記事

マイクラ統合版攻略TOPはこちら

1.21アプデ新要素まとめ

1.21アプデ
新要素一覧

クラフター

トライアル
チャンバー

ブリーズ

銅の使い道

凝灰岩の
使い道
スポンサーリンク

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
スポンサーリンク

この記事を書いた人

時間吸い取られブログでビルダーズ2やマイクラなどのクラフトゲームのお役立ち情報を趣味で書いています。ぜひご参考にしてください。

コメント

コメントする

目次