MENU
カテゴリー
タイムマン
アマチュアクリエイター
時間吸い取られブログでビルダーズ2やマイクラなどの人気ゲームのお役立ち情報をお届けしています。自分の体験を元に記事を書いています。ぜひご参考にしてください。

【マイクラ】最短なスイッチでの村の探し方【コマンドでデータ節約】


マイクラのスイッチでの村の探し方は、スマホとPCと比べてどう違うの?

村探しになると、ワールドのデータが増えるので、スイッチが重くなる可能性が…。

その疑問にお答えます。

スイッチではスポーン地点や拠点から一番近い村を
コマンドで見つけましょう。

本記事を読めば、こんなことができます。

  • 村を最速で発見できる
  • スイッチ版のデータ量を最小限に削減可能
  • RealmsでスイッチとPC版で移動可能

村の発展を促進させるために今回は以下の情報について紹介します。

  • スイッチ版村の発見方法
  • 村を見つけたらやること
  • 村の発展方法5選
  • 全滅した村の復活方法

半年間村を立派な町へと発展させ続けている管理人のタイムマンです。

マイクラで早く村を見つけて発展させましょう。

スポンサーリンク
目次

スイッチ版村の探し方はコマンド一択

村の探し方で一番簡単なのはコマンド。スイッチも例外じゃないです。

スイッチ含む統合版では「/locate structure village」と入力するだけで、拠点から一番近い村の座標を割り出せます。

なぜ、真っ先にコマンドを使うか、それはチャンク読み込みにかかるデータ量を節約できるからです。

不思議なことに遠くにいけば行くほど、チャンクの読み込みが増えるので、余計データ量が増える傾向が。

え?時間かけず、データ量節約しながら村を探したい?」説明しましょう!

スイッチで村をコマンド使って探す方法
  1. スイッチを起動したら、スティックボタンの下にある十字ボタンの右ボタンを押す
  2. コマンド画面に入る
    右ボタンを3回押してチャットを選択
  3. ボタン入力で 「/locate structure village」と入力
  4. チャットにさっき入力されたコマンドが表示されたら、右ボタンを1回押して(チャット選択状態)、Yボタンを押す
  5. 画面上に一番近い村の座標が表示される(サバイバルではエラーになる。必ずクリエイティブにするように)村座標の例:X、Y:321、-120
  6. 表示された村の座標(例X、Y:321、-120)と拠点の座標を(例X、Y:0、-0)照らし合わせる
  7. 拠点と村をネザー鉄道か青氷新幹線で繋ぐ

これでワールドのデータ量の増加を最小限に削減できます。

村をいっぱい見つけるのはいいですが、チャンクの読み込みやデータ量が増えるデメリットも

ただね、ファインダーを使えば、複数村を発見してもデータ量節約できます。

スイッチでもファインダーで村の座標特定

スイッチの村の座標を複数特定したいなら村ファインダーがおすすめ!

URLはこちらです。

https://www.chunkbase.com/apps/village-finder#-395112675

メリットは地図に村々が点在している座標を丸にして示している点。

つまり、数十個の村がどこにあるか地図を見るだけで分かるのです。

拠点のシード値とバージョンを入力するだけで、村の場所が表示されるのめちゃくちゃ便利ですよ、ホンマに。

表示されたら自分の拠点に近い村のある点の座標をメモしましょう

座標特定はそれだけです。

自分の拠点の座標と照らし合わせることもできるので、村がどこにあるのか分かりやすいです。

村はファインダーを使わずとも自力で見つけられますが、データ量が心配ならコマンドやファインダーを使うのが確実。

それくらいスイッチでの村発見にはおすすめしたいです!

スイッチでは近隣村探しでデータ削減

スイッチプレイするならあまり遠くまで行って村探ししちゃいけません。

なるべく初期スポーン地点か近くにある拠点から近い村を中心に探しましょ

なぜなら、ワールドのデータ量がだんだん重くなってRealmsでの移動ができなくなるからです。

プラスに捉えれば、拠点の近くを探すなら余計な読み込みやデータ量を減らせます。

もちろん、遠いのも理由ですがスイッチの場合はデータ量が一番の問題。

休日の日曜日にPCで快適さを楽しんだ後に、月曜日の通勤時間に間に合うようにスイッチに移管するとしましょう。

そうなると、1.7GBもあるワールドがスイッチに移行できなくなるわけです。

これ致命的ですよ。

PCやスマホなら、スイッチよりスペック高いので、遠くまで行っても大丈夫ですが、残念ながらスイッチはそうはできません。

マイクラで村を見つけたらやること

村を見つけたら何をするかは以下の通り。

STEP
第一防衛

たいまつで湧き潰しをする

STEP
第二防衛

村全体を壁で囲む

STEP
第三防衛

村内に自分の拠点や倉庫を建設

松明がなければまず村は発展しません。

モンスターがスポーンするからです。

安全な地になってからこそ、村は初めて発展するのです。

これはマイクラ統合版を2年以上プレイして分かる事実。

松明の重要性を理解したら早速見つけた村に松明で湧き潰ししてみましょう。

村を見つけたら松明で湧き潰し

大事なことなので、もう一度言いますが村を見つけたら速攻で湧き潰しをしてください

え?村を作ったらまずは柵だろ?なんで先に湧き潰しが必要なの?」と思った方。

柵を作っても中が敵だらけでなら意味がないからです。

必要なたいまつは300個以上。

村中に松明をつけておけば村にはモンスターは湧きません。

しかし、現時点では村を守る壁は作っていないのでモンスターに入られ放題。

ハードモードだとゾンビにドアを破られて村人が全滅してしまうので、イージーモードにして進めましょう。ドアが破られることはありません

つまり、夜モンスターが襲ってきてもドアが鉄壁の壁となって村人を守ってくれるのです。

なので、モンスターに中を襲われても被害を最小限に抑えるためならイージーモードに切り替えましょう。

村は柵よりも壁で守るのが第一

松明の設置が完了したら、村中を城壁で囲んで村の防衛体制構築は完了です。

どうやって防衛体制を整えるのかは、丸石でもなんでもいいから壁にして使いましょう

丸石を効率よく集める方法としては、ブランチマイニングが圧倒的におすすめです。

ブランチマイニングのやり方については後の記事で詳しく紹介しますが、目的のダイヤが集まらずとも丸石が圧倒的に集まります

丸石が集まったら少なくとも高さ3ブロックくらいの壁を作ります。

3ブロックならクモが入ってしまう心配はあるものの、村人を襲うゾンビは確実な入ってこれないでしょう。

最後には東西南北に城壁のドアを作ってあげましょう。これで村の防衛体制構築は完了です。

なんで柵より壁の方が守りが厚いのかは後の記事で詳しく紹介します。

家建or家を借りる

村の防衛が終わったら、村内における自分の拠点を作りましょう。

え?どうやって拠点を建てるかと?

自分の家を一から作るか村人が使っている家を借りるかどちらかを好きに選んでください

自分で家を建てるのめんどくせぇ。楽したい」人は村人の家を借りるといいでしょう。

まあ、借りるというより乗っ取るという形が近いですが。

さらにベッドまでどかしてしまったら自分家の完成です。(完全に村人の家を乗っ取った形ですが。)

村人と共同生活だと息苦しい。自分1人で住みたい」場合は、自分で家を作りましょう。

ちなみに管理人の場合は別の場所に拠点があるので、一切家は作っていないですが。

見つけた村の発展方法

発見した村をさらに発展させたい場合は以下の手順を辿ってください。

STEP
第一発展

村人の人口を増やす

STEP
第二発展

村の大改造

村には村人の人口増加が欠かせません。

彼らがいないと村は成り立ちませんからね。

人口増加してからの建物づくりや歩道整備は発展の華です。

自分の村をどんどん発展させて自慢の町にしていきましょう!

村人の増加と取引の開始

自分家を作ったら共同生活する村人の人口を増やしましょう。

効率良く増やしたいなら昔は村人増殖装置を作るのが良かったが、今の統合版では勝手に村人が増える場合もあります

管理人はかつてスイッチ版でプレイした時に勝手に村人が増殖したので、増加対応にベッドを置いただけですが。

昔のバクで村人が次々と消えてしまったあの時とは対象的ですよ。事実前のワールドが滅んでしまった原因の一つに村人減少という深刻な問題がありました。

それを踏まえると、村人が増えるのってマイクラではめちゃくちゃありがたいことです。

村人が増えれば町も発展するし、村人がいなければ町はただの箱になります。

昔に比べて今は村人が増えやすくなっています。この最高の環境を存分に生かしてください。

村人を増やしたらいよいよ取引に移りましょう。特に司書と道具鍛冶、防具鍛冶、武器鍛冶の存在は非常に重要。

取引にはエメラルドが必要で、鉄などエメラルド入手に必要なアイテムを大量生産するために、自動装置を作る必要があります。特にアイアンゴーレムトラップは村と距離を離す必要があるので、距離が遠い拠点に作りましょう。

村の大改造

家確保に取引できる村人増加が完了したら、最後は村の大改造をしましょう。

1番目の石の道の作りは基本縦3マス道の中心にカボチャランタンとガラスを設置しましょう。使う石はもちろん石レンガです。

どういう風に設置するかなんですが、ガラスを地上に置き、カボチャランタンはガラスの下に置くような感じ。カボチャだけだと見栄えが悪いのでカボチャの前にガラスを置くなどして見栄えを良くしています。

次は2階の屋根付きや豆腐型の新しい建物を作りましょう。

また、元々あった村のリメイクをするのも良し。例は以下の通り。

・小さい家の面積を拡張する
・元々でかい家を無理矢理2階豆腐型に改築
・屋根や壁の素材を変える
・窓を増やしてみる
・家具の数を増やす
・そのまま(リメイクですらありませんが)

畑は村しか馴染めないイメージがありますが、リメイクすればきちんと町に馴染みます。

町に畑なんかいらないだろと思いますが、そうなると農民の職が失われるので、畑は残すべきです。

もし村人が全滅してしまった時の復活方法は以下の記事で紹介しています。

まとめ

今回はマイクラで村の発見方法や発展方法を紹介しました。

簡単に要約すると以下の通り。

  • 一番簡単なのは「/locate village」を使う方法で複数発見ならファインダーを使うといい
  • 発見したらまず松明や城壁、家を設置する。次に取引できる村人を増やしてから、石の道を作ったりと村を発展させる

長文になってしまいましたが本記事を読んだ方は、モンスター湧きの村を安全な町へと発展させて下さい。

スポンサーリンク

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
スポンサーリンク

この記事を書いた人

時間吸い取られブログでビルダーズ2やマイクラなどのクラフトゲームのお役立ち情報を趣味で書いています。ぜひご参考にしてください。

コメント

コメント一覧 (2件)

  • こんばんは
    娘に村を探してとswitchを丸投げされて困っていたところこちらの記事を見つけました。
    おかげさまで大した時間もかけずに見つけることができ、娘の楽しそうな姿を見ることができました。
    ありがとうございました。

    • 2児の母さん

      多忙のため返信が遅れて申し訳ございません…。

      村は発展に欠かせない絶対要素なので、村人さえ確保すればあとは村から帝国に発展させるのみです。

      マイクラは自由な世界なので、自分だけの帝国を建てられます!

      私もマイクラ世界では実質帝王に近い存在なので(笑)

      娘さんと力を合わせて村を発展させましょう!

2児の母 へ返信する コメントをキャンセル

目次