MENU
カテゴリー
タイムマン
アマチュアクリエイター
時間吸い取られブログでビルダーズ2やマイクラなどの人気ゲームのお役立ち情報をお届けしています。自分の体験を元に記事を書いています。ぜひご参考にしてください。

【マイクラ統合版】石炭の高さ座標と無限に近い集め方【不足解消】

ご安心下さい!

  • 「マイクラで石炭が足りないけど、どうやって大量に確保すればいいの?」
  • 「場所1.18で変わったけど、どんな高さにあるのか分からない…。」

ご安心下さい!

石炭はY座標0〜256まで取れ、不足した時は山を探せば大量に発見できます

今回はマイクラ統合版の石炭の高さ座標と不足時の集め方を紹介します。

本記事を読めば、今回のやり方で石炭を無限に近い状態で確保でき、足りない問題を綺麗さっぱり解消できます。

石炭不足でいつも悩んでいる管理人のタイムマンです。

石炭は湧き潰しやかまどの燃料に必要。それがなければ町づくりは不可能です。石炭不足は深刻すぎますね。

その悩みを無くすためにも大量に集め、湧き潰しを効率的に行う必要があります。

スポンサーリンク
目次

マイクラの石炭の高さ座標最新

どこでもあると思われがちな石炭は1.18で高さが超大幅に変わっています。

どんな風に変わったのかは以下の表の通り。

  • 1.18 0〜256マス
  • 1.17 0〜125マス

1.18は高さ分布が2倍に広がりましたが、110〜256マスくらいがめちゃくちゃ取れやすいです。

ある意味1.17とは比較にならないくらい大量に取れますね。

ここからは1.18と1.17でどんな風に石炭の高さが変わったのか詳しく紹介します。

石炭は1.18で高さ0〜256マスになる

前述通り石炭は1.18に入って高さ0〜256にわたって生成されるようになりました

特に取れやすいのが高さ110〜256のデカい山脈地帯

「こんなに取れてもいいのかよ!」ってくらい大量に石炭が入手できます。

地下でも入手できますが、効率の良さは山の方が上です。

ただ注意点としては、雪山では表面が雪で覆われていて石炭が見つかりにくい点。

暖かいバイオームにある石の山頂は表面が石で覆われています。そこで探しましょう。

山がどうしても見つかりにくい場合は、地上か地下浅くで石炭を見つけるのも良し。

1.18アプデの詳しい情報については以下の記事で詳しく紹介しています。

>>「【マイクラ統合版】1.18アプデの洞窟や山の新バイオームや変更点まとめ

1.17以前は高さ0〜120マスだった

石炭の取れやすさは1.17以前も変わりはありませんでした。

何故ならY座標0〜120と取れやすい高さに生成されているからです

特に高さ40〜64での取れやすさは目立つもので、松明集めには嬉しかったです。

ただ、高さ30〜0に入っていくにつれて石炭の生成量がやや少なくなり、鉄やダイヤ、レッドストーンが取れやすくなったのも事実。

1.18では石炭の採掘ルールががらりと変わってしまいましたが、どんな高さでも取れたので取れやすさは鉱物一。

これから高さ制限が上がっても、石炭の取れやすさは変わらないです。

石炭不足時の無限に近い集め方

ここからは本題に入りますが、石炭の集め方は以下の通り。

  • 山探索をする
  • 幸運エンチャで2倍3倍集める
  • 暗視のポーションで節約

特にY座標150〜250ある高い山は石炭の生成量がめちゃくちゃ多いです

石炭を完全無限で集める方法はウィザースケルトントラップしか思い浮かびませんが、無限に近い集め方なら高い山での採掘がおすすめ。

管理人1.18の山で採掘して分かりましたが、石炭洞窟と比べてめちゃくちゃ取れやすいです。

特に石の山頂は山肌がむきだしになっているのでいちいち雪をどかさなくても簡単に取れます。

そういう意味では、石の山頂こそ石炭最大の採掘所と言っても過言ではありません

今までのマイクラは洞窟採掘が定番でしたが、これからの採掘は山岳採掘が主流になるんじゃないかと予測しているほど。

序盤で高い山が近くにあったら石炭ボロ儲けですね。

ただ高い山が近くにある場合は、そのやり方は通用しないので洞窟採掘するしかありません。

時代が変わりましたね。

幸運エンチャで2倍3倍集める

これ、知っておかないと損ですよ!

なんと、ツルハシに幸運エンチャをつけることで石炭の採掘量を2、3倍に上げることができるのです

幸運エンチャの凄さを伝えるために一つ例を挙げますが、石炭ブロックを30個掘ったとします。

普通のツルハシでは35個ぐらいしか取れませんが、幸運をつけると70個取れるのです!

なるべく幸運3までつければ、石炭が最大まで効率良くなります。

石炭不足で悩んでいる人には幸運は絶対におすすめです!

幸運の凄さについては詳しくは後の記事で紹介します。

暗視のポーションで節約する

洞窟探索で松明作りで石炭を消費していませんか?

序盤こそはしょうがないと思いますが、小麦収穫機や聖職者がいる場合は非常にもったいないです。

そこで暗視のポーションを作りましょう。

作り方は調合台の製作画面で、金のニンジンを上に置いて奇妙なポーションを下に3つ置けばいいだけです。そうするとことで暗視のポーション(効果3分)が3つ作れます。

金のニンジンは金のかけら8個、ニンジン1個でクラフト可能。奇妙なポーションはネザーウォートを上に水の瓶を下に置いて作ります。さらにレッドストーンを上に暗視ポーションを下に置けば、暗視の効果を8分に延長できます。

1.18の洞窟探索では松明では全てを照らしきれないため、暗視の重要性は1.17以上に高まっていきます。

ただ、1.18では1.17より石炭の量が増えていくので、暗視ならより多く量を取れるでしょう。

なので、アプデ前にニンジン栽培をして暗視で探索できる土台を作った方がいいです。

村人取引に使わない

石炭集めの際に一つ警告をしておきます。

村人取引にはなるべく使わないようにしましょう。

特に襲撃者トラップでエメラルドを大量に持っているときはなおさらです

管理人、拠点から村人が全員消えた事件のせいで近くにある町の道具鍛冶屋さんと取引せざるをえなくなってしまいましたが、村人のレベルを上げる際に豊富にあった石炭を残り10個以下になるまで使い果たしてしまいました。

石炭の消費を防ぐためには、「レベル1でエメラルドと交換できるスコップ等を交換しとけば良かったな〜(後悔)」と思います。

もし、村人ガチャで道具鍛冶屋や防具鍛冶屋のレベルを上げたければ、取引材料に石炭を使うのはやめた方がいいです。

せっかく作る松明分が無駄になってしまいますからね。それだけは避けたいです。

まとめ

ここまでマイクラ統合版で石炭の高さの最新と不足の時の集め方と代わりのアイテムを紹介しました。

  • 石炭の高さは1.18ではY座標0〜256で、1.17ではY座標0〜125
  • 探し方として、洞窟探索やブランチマイニングがある
  • 幸運エンチャなら2倍3倍集められる
  • 暗視ポーションや村人取引に使わないことで節約できる

石炭は無限ではないので、いつなくなるか分かりません。

本記事を読んだ方は、ぜひ根深い問題の石炭不足を解消してください。

スポンサーリンク

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
スポンサーリンク

この記事を書いた人

時間吸い取られブログでビルダーズ2やマイクラなどのクラフトゲームのお役立ち情報を趣味で書いています。ぜひご参考にしてください。

コメント

コメント一覧 (1件)

  • 村人との取引で石炭を使わないほうがいいということですが、序盤・中盤(ハエ叩き後くらいまで)はしたほうがいいと思います。
    なぜなら、ハエ叩きをするまではあまりエメラルドを集めにくい(探検がしにくい まだ装備が充実してないなどの理由)ので道具鍛冶は1エメかつ斤と鶴橋がつかえる、武器鍛冶は3エメ鉄斤結構つかえる(Javaなら武器でも)のですが、防具鍛冶は一番安くて4エメ(鉄ブーツはほとんど使えない 金ブーツでいい)ですし、使い道のあるチェストプレートでも9エメ(うろ覚えだから多分違う)なので、エメラルドの消費がえげつないんですよ
    なので私は序盤・中盤は石炭を取引に使ったほうがいいと思いますm(_ _ )mチョウブンシツレイ

コメントする

目次