- 「ガラスの原料の砂をたくさん集めたいんだけど、どうやって集めればいいの?」
マイクラのガラスの原料に絶対に必要なアイテムが砂。
その砂を約6分で540個集められる方法が存在するんですよ。正確にはロード時間含めて6分40秒くらいですがね。
結論から言うと効率2のダイヤのシャベルを村人との取引から手に入れればいいです。
村を発見できなければ洞窟からダイヤを取ってきてスコップを作りましょう。
本記事を読めば、今日から砂1000個を約10分で集められ、ガラスまみれの生活を送れます。
ブランチマイニングほどではないですが、砂を集めるのは少ししんどいです。いやぁ、参りましたよ。
いつか砂を自動で集めてみたいものですが、今のところそんな方法はありません。
今回はマイクラで砂540個を約6分で集める方法を紹介します。
砂540個を約6分で集めてみた

管理人は今回の検証のために拠点から遠い砂漠バイオームまでわざわざ足を運びました。
ネザーを使って拠点から3分で着きましたが、現世では2000ブロック以上も離れているのでめちゃくちゃ遠いです。
砂漠に着いたら時間を計りながらダイヤのシャベル(エンチャント:幸運1、効率2、耐久力2付き)を使ってジャンジャン砂を集めまくりました。
今回の検証は砂を540個集めるのに何分かかるか確かめる企画です。
コツコツ砂集めをするのは大変でしたが、なんとか10スタックにあたる540個を集められました。
結果は6分40秒。管理人の予想では3〜4分時間がかかるかと思いましたが予想より結構時間がかかりました。
いやぁやっぱり大変でした。
砂漠バイオームを0分で発見する方法

管理人がプレイしているワールドは拠点から砂漠までめちゃくちゃ遠すぎます。
不便すぎますよね。
じゃあどうやって簡単に発見するか?
新規ワールド作成の際にシード値で「要塞村」を選んでください。
このシードは村×スポーン地点×要塞と3つの奇跡が重なっていましたが、さらに4つ目の奇跡を紹介します。
なんと、スポーン地点から砂漠が見えるのです。ここまで奇跡が揃っているワールドはそうそうないですよ。
管理人が1年前にプレイしたワールドもまさにこの「要塞村」でした。おかげで砂に困らない生活を得ることができました。
マイクラ初心者の方は砂漠を0分で発見したいならぜひ要塞の下を選んでください。きっと砂集めに苦労しませんよ。
砂の大量入手に必要なアイテム

砂を約6分で540個も集めるのに準備するべきアイテムは以下の通り。
まず大前提として必要なのがエンチャント効率や耐久力付きのダイヤのシャベル。
用意するアイテムが多すぎますが、なぜ必要なのかを交えて紹介します。
エンチャ付きダイヤのシャベル

前述通り砂集めで必要なのがエンチャ付きのダイヤのシャベル。
どんなエンチャが必要なのかは耐久力や効率。管理人は効率2や耐久力2のシャベルを使っています。なぜ効率や耐久力が必要なのかは以下の通り。
- 効率:砂をより短い時間で多く取れるから
- 耐久力:スコップの耐久力強化
効率と耐久力付きのダイヤシャベルの入手方法は以下の通り。
- 道具鍛冶の村人との取引
- ダイヤスコップに効率や耐久力のエンチャを付ける
- 効率と耐久力のエンチャは司書と取引して手に入れる
もし半永久的に使いたいなら、修繕エンチャをつけるといいでしょう。
全てが完了したらたいまつを進めましょう。
ベッド

砂集めになぜベッドが必要かというと、夜の時に寝れなくなってモンスターに襲われてしまうからです。
管理人が少し前に建築のために砂を集めた話を紹介しますが、その時うっかりベッドを忘れてしまったんですよ。
夜を迎えて散々モンスターに襲われて苦い思いをしました。色々ありましたよ。
砂集めの際にベッドがないと当然眠れないので、夜の怖さをずっと味わうハメになります。
これは砂集めだけではないんですが、建築に関しても夜寝ないとモンスターに襲われないか不安になります。
この不安を解消するためにも、ベッドが必要。
夜眠りたいなら絶対に持ってきてください。
エンダーチェスト&シュルカーボックス

ガラスを大量製造するためにも、エンダーチェスト&シュルカーボックスを用意することが必要です。
まずはエンダーチェストを黒曜石8個、エンダーアイ1個用意します。エンダーアイはエンダーパールとブレイズの炎が必要。
エンダーアイとエンダーパールの詳しい入手方法と使い道に関しては以下の記事で紹介しています。
>>「【マイクラ統合版】エンダーパールの基本的な使い道と集める方法」
>>「【マイクラ統合版】エンダーアイの基本的な使い方と作り方を紹介」
シュルカーボックスはチェストとシュルカーの殻から作りましょう。
2セットが完了したら、手持ちの限界まで砂を集めまくります。砂を集めたらシュルカーボックスに入れましょう。砂の入ったボックスをエンダーチェストに入れます。
砂集めはこの繰り返しです。
いやあシュルカーボックスとエンダーチェストは便利ですよ。
彼らの存在がいなければ、砂漠でより大量に砂集めはできなかったでしょう。
必ず忘れないようにして下さい。
まとめ
今回はマイクラの砂540個を約6分で集める方法を紹介しました。
- 必ず砂漠バイオームで採掘
- エンチャ付きのダイヤのスコップやベッド、エンダーチェストやシュルカーボックス等を持ってくる
- 要塞村で砂漠バイオームを0分で発見
マイクラでの砂集めはめちゃくちゃ大変ですが、エンチャ付きダイヤスコップを使えば、大量の砂をGETできます。
素晴らしいと思いませんか?
本記事を読んだ方は、ぜひガラスまみれの生活を送って下さい。
コメント