MENU
カテゴリー
タイムマン
アマチュアクリエイター
時間吸い取られブログでビルダーズ2やマイクラなどの人気ゲームのお役立ち情報をお届けしています。自分の体験を元に記事を書いています。ぜひご参考にしてください。

【マイクラ】アプデ時の既存のワールド引き継ぎ方法とやること【統合版】

  • 「マイクラ統合版でアプデ時に既存のワールドはどうやって引き継ぎをすればいいの?」
  • 「マイクラでアプデ前に既存のワールドでやることって何かな?」

ご安心ください。

アプデ時にワールドは超簡単に引き継ぎができます。なんの手間もかかりません。過去に読み込んだワールドはアプデ以前のままです

「ええ?嘘でしょ?」と思った方。本当です。事実です。

しかし、ご安心を。既存ワールドがアプデ後でも変わらないならやることがあります。

「え?何をすればいいの?」と思った方。詳しい内容は最初の見出しでざっくりと理解できます。

「もったいぶってんじゃねーよ!」と言いたくなる気持ちも分かりますが、本記事で分かることです。

そんな皆様のご期待に合わせるべく今回はアップデート前の既存ワールドの引き継ぎ方法とやることを紹介します。

スポンサーリンク
目次

アプデ時の既存ワールド引き継ぎ方法

簡単すぎて順序を言うまでもないですが、どうやって既存ワールドを引き継ぎするかは以下の通り。

マイクラの大型アプデの当日にアプデ可能に

当日になったら、iPhoneなら早速Apple Storeで準備されているか確認・アプデ可なら早速開始

大型アプデの場合は数分かかるが、小さなアプデの場合は1分足らずで終わる

アプデが終わったら、マイクラのアプリを開き本当にアプデされたか確認

今まで遊んでいたワールドを確認し、アプデ前と変わらないなら引き継ぎ完了

ここまで引き継ぎ過程を詳しく紹介しましたが、アプデ前に何もしなくても引き継ぎが可能

何もしなくても良いってマイクラ運営は太っ腹でしょう!

数年間ワールドを発展させたい方には嬉しい情報ですね。

もし、既存ワールドがお気に召さないなら、新規ワールドを創って一からマイクラをやり直す手もあります

ただ、一からなので既存ワールドに匹敵する規模に発展させるのは数ヶ月かかります。どうやってワールドを発展させればいいかは以下の記事でまとめていますので、ぜひご覧ください。

>>「マイクラ統合版でやることを序盤から終盤のエンドラ戦まで順番まとめ

アップデート前の既存ワールドでやること

そろそろお答えします。どんなことをやればいいかは以下の通り。

  • ワールドをあまり読み込まない
  • アップデート時に使うアイテム準備
  • アップデート用倉庫を増設する

アプデ内容を楽しみたいなら、あまり新しい地域を読み込みすぎないことです

あまり読み込むと新要素と出会える地域が遠くなってしまいますからね。

それだけは避けたいでしょう?

管理人も避けたいです。だからあまり遠くへ冒険しないようにしています。

「ざっくりはどうでもいいからいい加減詳しく教えてくれよ!」ですか。

いいでしょう。そろそろ説明します。

ワールドをあえて読み込まない

アプデ要素を楽しみたいなら、既存のワールドは読み込みすぎないことです。

先ほど説明した通り、「新要素の出現場所が遠くなってしまうから」です。

管理人前のワールドでプレイした経験から説明しますが、村の大型アップデートがあった際もすでに読み込んだ村は以前の仕様のままでした。

はるか昔に消してしまったんで、あまり覚えていないですが、村の建物がアプデでも変わらなかったことは今でもはっきり覚えています。

管理人も洞窟と崖のアップデート(特に第2弾の1.18)を非常に楽しみにしているので、オーバーワールドをあまり読み込まず既に読み込んだワールドで楽しむ様にしています。

1.18アプデ時には以下の記事で書かれている新要素が登場していますからね。

>>「【マイクラ統合版】1.18アプデの洞窟や山の新バイオームや変更点まとめ

読み込みすぎてエリトラや推進用道具(ロケット花火等)を無駄に消費したくないです。

そういうわけでアップデートを待ち望んでいるなら、あまりワールドを読み込まないようにしましょう。

もし、読み込みすぎたら?

以下の記事で対策すれば、読み込み地域をできる限りコストカットできます。

ワールドをあまり読み込まない方法

「読み込まなければいいだけなのに、なんでわざわざ方法なんて説明するの?」という方。

いい質問です。

頭で分かっているんですけど、好奇心でついついまだ見ぬ地域を冒険したくなっちゃうからです。

「あ〜。今の地域じゃつまんないから、新しいところ冒険したいな〜。」

その気持ちはよく分かります。

しかし、先程の通りあまり読み込みすぎると新しい要素が遠くなってしまいます。

そこで既存のワールドらしく既に読み込んだ地域で以下のようにできることをやるのです。

  • 既に発見した村を町に発展させる
  • 村人を増やし、家を作る
  • 拠点をより発展させる

アップデート前で管理人ができることはこれだけです。

それに管理人まだ町や拠点はまだまだ発展途上。ワールドのさらなる栄華のためにもこれからも全力を尽くしたいです。

アップデート時に使うアイテムを準備

来たるアプデ要素のためにもどんなアイテムが必要か事前に準備して下さい

第二弾1.18のとある用倉庫を楽しんでいる管理人を例にすると以下の通り。

  • ネザーレンガブロック
  • 針葉樹林の木材や原木
  • 石レンガ
  • 木の柵
  • レール
  • 加速レール

どんなところに作るかは明かせませんが、実は1.18用鉄道の建設を考えています。

洞窟ならただでさえ60ブロックも深いのにさらに深くなると徒歩では帰ることすら困難になります。さらに洞窟自体も空洞が広くなります。

そこで廃坑的な建築様式で地下用の鉄道の建設も考えています。

必要なものはもちろん木材とレール、加速レールでしょう。

以上のようにアップデート用のアイテムを準備する必要があるのです。

アップデート専用倉庫建設

「アップデード用のアイテムを用意しよう!」

その心がけはいいですが、ここでは普通の倉庫とは別にアップデート用倉庫を建設する必要があります

なぜ建設するのか、どれがアプデ用なのかはっきりと区別するためです。

管理人はアップデートのためにわざわざ倉庫を作っています。「わーい!」と楽しみにしている時に蓄えがあると簡単に建設できますからね。

半年後という気の遠くなる未来にわざわざ倉庫を作ったんですが、その時に「あの時倉庫を作っておけば良かったな…。」と後悔しなくなります。

まさにアップデート時備えありですよ。

管理人倉庫のおかげでアップデートの時まで、効率良い準備ができそうです。

アプデ待機勢はぜひアプデ用の倉庫を建設してください。

まとめ

今回はアップデート前に既存のワールドでやっておくことを紹介します。

  • あまりワールドは読み込まず、既に読み込んだ拠点や町を発展させる
  • アプデ用のアイテム準備用に倉庫を作る

以上の準備を行えば、アプデ時に新要素をめいいっぱい楽しめます。

本記事を読んだ方は、既存のワールドでアプデに備えて下さい。

スポンサーリンク

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!

コメント

コメントする

目次