MENU
カテゴリー
タイムマン
アマチュアクリエイター
時間吸い取られブログでビルダーズ2やマイクラなどの人気ゲームのお役立ち情報をお届けしています。自分の体験を元に記事を書いています。ぜひご参考にしてください。

【マイクラ】謎に包まれた動物mobのデスポーン距離を検証【統合版】

マイクラ統合の動物mobってどうやってデスポーンするの?どんな距離でいなくなってしまうのか知りたい!

結論から言うと、プレイヤーの視界から見える内はほとんどの場合デスポーンすることなく、60〜75マスくらい視界から遠ざかったmobがデスポーンする仕組みです。

なんというかやや予想通りの結果でしたが、これまでもやもやしていた条件がだいぶ分かった気がしました。

今回はマイクラの動物mobのデスポーンする距離の検証結果の発表をしていきます。(おまけで対策も)

本記事を読んだ方は、mobがどうしていなくなってしまうのかモヤモヤしているでしょう。

心配は御無用。もうすぐ晴れます。

補足

今回はクリエイティブ専用のフラットワールドを使って検証しています。

スポンサーリンク
目次

デスポーン距離の検証結果

気になる検証結果は以下の通り。興味深い結果になったのでご参考に。

4チャンク
地上からの高さデスポーン距離
0マス70〜73マス(予想計測)
10マス67〜70マス(予想計測)
20マス65〜67マス(実際計測)
30マス65マス(実際計測)
40マス60〜58マス(実際計測)
6チャンク
地上からの高さデスポーン距離
0マス75マス(予想計測)
10マス75〜70マス(予想計測)
20マス70〜65マス(実際計測)
30マス65マス(実際計測)
40マス60マス(実際計測)
8チャンク
地上からの高さデスポーン距離
0マス70マス(予想計測)
10マス70〜67マス(予想計測)
20マス65マス(実際計測)
30マス65〜62マス(実際計測)
40マス58〜60マス(実際計測)

検証前は30〜50マスくらいでいなくなると思いましたが、イメージより10〜20マス長かったです。

補足

高さ0〜10をなんで予測計測にしたかというと、目印を敷いても何マスでデスポーンするか分からなかったからです。

検証してわかったこと

もう何度も検証していますが、分かった点は以下の通り。

  • 前述した通り、プレイヤーから60〜75マス以上距離が離れたmobがデスポーンする
  • 視界に見えるmobでもごくまれにデスポーンは突如起こる(条件はまだ不明)
  • プレイヤーの視界からデスポーンしても、実際にこの世界からいなくなっているわけではない(これは村人や敵、動物も関係ない)
  • チャンクの範囲を広くしても、デスポーン範囲が広がるわけじゃない
  • X座標75以上行ってしまったmobは一旦デスポーンするものの、プレイヤーがX座標5〜15以上近づけば再び姿を表す
  • 視界は円状になっており、プレイヤーの位置が空中に上がれば上がるほど、地上にいるmobの視界が徐々に狭くなる

以上のように検証してみて、デスポーンって結構不思議な現象だなと思いました。

今年の2月までは村人含めたmobのデスポーンが頻発していたが、2月のアプデが入ってからは突如デスポーンすることはなくなりました。

あの日に拠点からあれだけの村人や動物が目の前からいなくなったのに、不思議なもの。

あれはおそらくバグによるものでしょう。モンスターに襲われたとしても地上や地下含めて一気にいなくなるのは謎すぎます。

恐るべき騒動の真相は以下の記事で分かりやすく紹介しています。

動物をデスポーンさせない対策

せっかく取り戻した動物をまたデスポーンさせないための対策は以下の通り。

  • 名札をつけておく
  • ゲーム終了時はこまめにセーブ
  • 別の拠点に移動させる

村人もそうですがこれはあくまでも予防策です

決して100%解決する方法じゃないのでご注意ください。

気になるデスポーンさせない方法はここからは詳しく紹介します。

名札をつけておく

気に入った動物をデスポーンさせないようにする方法その1は「名札作戦」です。

管理人は部屋に連れて行ったオオカミやパンダ以外何も興味がないので、名前すら付けていませんが、予防策として役に立ちます。

しかし、村人同様名札をつけてもバグで消える場合があります。

何遍も言いまくっていることですが、アプデバグの前では名札すら通用しないですからね。

名札の入手方法や使い道について詳しくは以下の記事で紹介しています。

>>「【マイクラ統合版】名札の楽な手に入れ方と使い方【デスポーン阻止不可】

ゲーム終了時は必ずセーブ

動物デスポーン対策でこれも大事。

ゲーム終了時は動物mobがいなくならないように必ずセーブを取っておきましょう

なぜなら、セーブしないとデータが保存されずバグが発生して動物がきえる可能性があるからです。

これは動物だけではなく、村人に対しても言えること。

時間がなくてセーブできなった場合は仕方ないですが、時間に余裕がある場合は必ずセーブしましょう。

セーブを忘れて激しく後悔することのないように…。

別の拠点に移動させる

2大作戦もうまくいかなかったら、別の拠点に移動させる方法もおすすめです

何故その方法が必要か?

管理人が経験した大カタストロフでも他の地域はデスポーンしていなかったから。

管理人の例を紹介しますが、拠点で大事にしていた動物や村人は1人残らず消えつつも、離れた町の方は村人が一切デスポーンしませんでした。

不思議ですよね?もしカタストロフが起きたとしても、自分がいる場所から離れていれば、デスポーンしないかもしれません。

なので、別の地方に拠点を作ってそこに動物達を避難させましょう。

まるでノアの箱舟的な発想ですが、最終手段はこれしかありません。ぜひご参考に。

まとめ

ここまで動物mobが消えるバグで戻す方法とデスポーンさせない対策を紹介しました。

  • 動物が消える原因はアプデバグか名札をつけていないせい
  • 動物を戻すにはボートやリード、エサを使う
  • 名札をつけ、ゲーム終了時にセーブする。それでもうまくいかない場合は、他の地域にお引っ越し

全員消えたとしても本記事で書かれた方法を実践すれば、必ず取り戻せます。

本記事を読んだ方は、ぜひ愛する動物を取り戻しましょう。

合わせて読みたい
スポンサーリンク

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
スポンサーリンク

この記事を書いた人

時間吸い取られブログでビルダーズ2やマイクラなどのクラフトゲームのお役立ち情報を趣味で書いています。ぜひご参考にしてください。

コメント

コメント一覧 (1件)

  • ありがとうございます
    参考にします
    購入したジュラシックワールドのワールドプレイしてるんですが
    たまに消えて迷惑なんですよね
    せっかく配置したのに消えるし
    あとワールド自体重い場所(センター付近)があるからそれでも消える場合もあるんですかね?
    例えば負担軽減させる為に消してるとか
    あまり詳しくはないから推測ですが

わたふみ へ返信する コメントをキャンセル

目次