粘土少ないんだけど、何か無限に手に入る方法ないの?
はい、あります。
それも1.19から追加される泥ブロックとドリップストーンを使った方法で実現可能です。
マイクラ統合版では粘土は何年もの入手が難しいレアアイテムでしたが、ついにサバイバルでも大量生産できる時代が到来しました!
今回はマイクラ統合版で平均2分半で粘土を無限増殖させる方法を紹介します。
本記事を読めば、夢にみたレンガ式建物が大量に建築できます。
明治時代によく建築されていたレンガ建築を一度はマイクラで作ろうと思ったことはありませんか?
1.19からは大レンガ時代の到来です!建築にまた新たな風が吹きましたね!
粘土を2分半で無限増殖する方法
まず方法を教えます。
上のマスから順に泥ブロック、ブロック(どんな種類でもいい)、ドリップストーンと置くだけで良し。
ドリップストーンは地表から1マス空中に浮かせましょう。
それができれば泥は平均2分半までに粘土ブロックへと変化します。
入手が難しいのが今回の本題である泥とドリップストーン。
泥は新しい湿地帯で、ドリップストーンは洞窟で入手すればいいだけです。
これは革命的なことだと思いませんか?
ワイルドアプデは単なる湿地のアプデ程度だと思っていたのに、レンガが大量入手できるようになったんですよ!
この方法は今まではずっとJava版でしか出来なかったのですが、最近のベータ版アップデートで遂に実現可に。
管理人が統合版でどれだけ時間がかかるのか試してみたわけです。
泥が粘土化する時間は10秒〜8分
結論を言いますが、泥ブロックが粘土化する時間は10秒〜8分とそれぞれ時間が異なります。
早くても10秒、平均で2分半、遅くても8分といったわけです。
なので、全ての泥ブロックが2分半で粘土ブロックに変化するわけではありません。
管理人がタイトルで平均とつけたのは、変化にかかる時間が固定されていないからです。
最近インストールしたプレビュー版で泥ブロックを40個並べて何分ぐらいでどれくらい粘土化するのか計測してみたんですが、2分半で半分が粘土に変わっていました。
最初計った時は5分以上かかりましたが、次計った時は1分以上で、「あれ?時間が固定されてないぞ?」と違和感に思い、大量に実験してみたわけです。
前の「村人の子供成長対策」で子供成長時間は固定されていたのに泥ブロックの件は時間が固定されていませんでした。
こんなケースは初めてです。
幸運つけてもさらに増殖しない
管理人はさらにある実験をしてみました。
粘土ブロックは幸運なしでも幸運3でも特に取れる数は変化しない結果に。
管理人は50個粘土ブロックを並べてシャベルでどれだけ取れるか実験しましたが、64個×3+8個=計200個で粘土を集められました。
つまり、泥ブロックでの粘土無限化に加えて、幸運のシャベルで取れる数を上乗せするのはできません。
幸運でレンガ大量に手に入れられそうだったのに、本当に残念です。
もし、これで増殖してしまったらレンガのレア度が薄まってしまいますからね。
なにがなんでも製作者側はレンガをレアなアイテムとして扱いたいようです。
粘土の原料泥ブロックの入手方法
粘土無限化に必要な泥ブロックをマングローブバイオームで手に入れるとのことですが、嬉しいことに大量入手できます。
なぜなら、マングローブバイオームの地面のほとんどは泥ブロックで占められているからです。
これは絶好の機会だと思いませんか?
つまり、繁茂した洞窟以上に粘土ブロックが大量に入手できるわけです。
効率のシャベルがあれば、効率よく入手できるのは間違いないです。
間違っても今までの湿地では泥ブロックは入手できません。
マングローブバイオームです。
ただしこちらの入手方法は1.19の正式アプデがないと使えません。
マングローブバイオームの見つけ方と泥以外に気になる入手アイテムは以下の記事で紹介しています。
泥以外での粘土の見つけ方
泥以外で粘土を集められるのは2種類の場所です。
- 繁茂した洞窟
- オーバーワールドの湖
この方法は無限増殖と言えるほどではありませんが、ある程度の数を入手できます。
一番入手しやすいのが繁茂した洞窟です。
あの可愛いウーパールーパーが出現するあの洞窟ですが、粘土ブロックが大量に入手できるバイオームでもあります。
1.18の現在では、最も大量の粘土ブロックを入手できる場所です。
1.18以前は、湖で入手しかありませんでしたが、繁茂した洞窟の登場によって、粘土がより身近なアイテムに。
さらに1.19で粘土が無限化しますから、レンガ建築勢にとっては歓喜です。
繁茂した洞窟を速攻で見つけたいなら、以下の記事がおすすめ。
レンガでこんな建築ができます!
入手した粘土をかまどで焼いてレンガに変える方法はマイクラを長年プレイしている方ならご存知かと思いますが、レンガ建築ではこんなことができます。
- 古代ローマの建築
- 明治時代のお洒落な建築
管理人も日本人なので学校の教科書で習った明治時代の建築ができるのは感慨深いです。
明治のレンガ建築なら以下の建物があります。
- 帝国銀行
- 赤レンガ倉庫
- etc…
昔のレンガ建築については詳しくはよく分かりませんが、赤レンガ倉庫のような建物をマイクラで作るのは楽しいです。
ネザーレンガでも可能ですが、やはり粘土のレンガの方がいいです。
まとめ
ここまでマイクラ統合版で粘土を平均2分半で無限増殖する方法を紹介しました。
- 上のマスから順に、泥ブロック、ブロック、ドリップストーンと簡単建築していく
- 粘土化する時間は10秒〜8分と固定化されていない
- 原料の泥はマングローブバイオームで入手できる
- 赤レンガ倉庫など明治風の建築に応用できる
泥や粘土の可能性は無限大です!
本記事を読んだ方は、ぜひ粘土を大量に集めてください!
コメント
コメント一覧 (1件)
泥ブロックは、土ブロックに対して水入りの瓶を与えることで、自分で作ることもできます!! なので、マングローブに行かなくても泥ブロック無限に作れます