せっかく作った地下施設にスライムが湧いてきて、不便すぎて生活できない…。
トラップでなら、めちゃくちゃ便利ですがトラップ以外の使用だともう邪魔以外の何物でもありません。
かくいう私も、ずっとスライム湧きに悩まされました。
いくら松明置いても湧き続けるので、悩みの種です。
もうこうなるとどうやって湧き潰せばいいのか分かりません…。
策なし…。いや、そんなことは一切ありません!
今回はマイクラ統合版でスライムをチャンク内でも湧き潰しできるブロックを紹介します。
早くスライムまみれの生活から解放されたい…。そんな願いに応えて執筆します!
スライムが湧かないブロック4選
結論から言うと、スライムが湧かないブロックは以下の通り。
- ガラスブロック
- ハーフブロック
- カーペット
- 葉っぱブロック
光源ブロックに関してはいくら松明置いても湧いていたので、意味なし。
4つで対策する他ないです。
スライム湧きなど今まで様々な困難に直面してきましたが、なんとか乗り越えて見せます。最後まで見ていって下さい!
ガラスブロック
最初は言わずもがなガラスブロック。
なんでガラスを使うかというと、アイアンゴーレムトラップの湧き潰しでガラスを使ってるから。
ゴーレムの外に湧くトラブルは大体ガラスで解決できます。
ガラスが足りなければ、ハーフブロックも代用可能ですが、ゴーレムが湧く瞬間を見たいのでやはりガラスがおすすめ。
ネザーでも試してみましたが、ネザーの湧き潰しもガラスで解決できました。
つまり、ガラスでスライムが湧かない可能性大。
ガラスで湧くmobなんて襲撃者トラップ以外見たことはありません。
あれはマイクラ内のイベントなので、ガラス関係なく湧くのでしょう。
ただ、ガラスを敷き詰めるのは景観的に良く無いので、ガラスの下に滑らかな石を設置するなり、おしゃれに気を遣った方が見栄えが良くなります。
ただ、ガラスはある意味集められにくいアイテムなので、次のハーフブロックでの代用もいいんじゃないかなと思います。
ハーフブロック
スライム湧き潰しができるブロックの中で一番大量入手しやすいのが、ハーフブロック。
基本木材でも石材でも大丈夫です。
ただ、木材は石材に比べて集められにくいのがデメリット。
石材のハーフブロックで対応しましょう。
最も集められやすいのが丸石ですが、おしゃれ目的なら石レンガや滑らかな石を使っても構いません。
むしろ、石レンガや滑らかな石は必須!
ハーフブロックほど簡単に集められやすいブロックは他にないので、ぜひ念のためにチェストにパンパンに溜めておきましょう。
カーペット一覧
ガラスと並んで集めるのがやや難しいアイテムといえば、カーペット。
ガラスは自動化入手できないですが、カーペットは羊毛製造機を作っておけば、大量に貯められます。
スライムの湧き潰しに使えるだけでなく、おしゃれ目的に使えるのもメリット。
ガラスやハーフブロックもカーペット同様、おしゃれに設置できるのはもちろんです。
最大のメリットは、室内感がある点。
カーペットは現実社会におけるじゅうたんみたいなもので、まるで家にいるような温かみを感じさせてくれます。
今回紹介するブロックでカーペットほど温かいブロックはありません。
ガラス同様色分けもできるのもメリット。
ぜひ湧き潰しに活用してみて下さい!
葉っぱブロック
最後に紹介するのは、葉っぱブロック。
どんなメリットがあるかというと、ガラスでさえ湧き潰しできない襲撃者を湧き潰しできる点。
そういう意味では最強の湧き潰しブロック。
キングオブキングですよ!
ただ、デメリットなのが、一面に敷き詰めると見栄えが悪くなる点。
本来ガーデニング目的で使うのがおすすめ。
湧き潰しを確実レベルで達成したいなら、使うのもいいですが、おしゃれ目的なら以上の3つがおすすめ。
葉っぱブロックは偉大。
ここぞという時に使ってみてはいかがでしょうか?
スライム以外に湧き潰し可な光源ブロック
ここまでスライムを湧き潰しできるブロックを紹介しましたが、光源ブロックでは湧き潰し不可。
松明ですら湧き潰しできなかったので、いくらシーランタンを設置しても無理です。
ただ、光源ブロックはスライム以外のモンスターなら大半が湧き潰し可能。
- ゾンビ
- スケルトン
- クリーパー
- ウィッチ
- クモ
- etc…
モンスターの湧き潰しの王道といえば、光源ブロックですよ。
松明でももちろん可能ですが、光源ブロックの方が断然におしゃれ。どんなブロックかは以下の通り。
- シーランタン
- グロウストーン
- カボチャランタン
- カエルライト
- etc…
おすすめはシーランタンとカエルライト!
見栄えが良すぎてついつい使ってしまいますよ。
まとめ
今回はマイクラ統合版でスライムを湧き潰しできるブロックを4つ紹介しました。
- 集められやすさなら石材のハーフブロック
- 色分けならガラスとカーペット
- 最強湧き潰しなら葉っぱブロック
- スライム以外ならシーランタン以外の光源ブロック
スライムの湧き潰しってネザー同様難しいところがあるので、一筋縄ではいかないのも事実。
本記事を読んだ後に、チャンク内でも無事に湧き潰しが完了すれば幸いです!
コメント