MENU
カテゴリー
タイムマン
アマチュアクリエイター
時間吸い取られブログでビルダーズ2やマイクラなどの人気ゲームのお役立ち情報をお届けしています。自分の体験を元に記事を書いています。ぜひご参考にしてください。

【マイクラ統合版】火事のよくある原因と再発防止対策【チェスト無傷】

マイクラで自分の家が火事になって、惨劇に見舞われてしまった…。これからどうするんだろ…。

ご安心下さい。

確かに火事で失ったものは二度と戻らないですが、本記事の対策を読めば再発防止につながります

今回はマイクラ統合版で火事のあるある原因と二度と起こさない対策を紹介します。

本記事を読めば、これから二度と火事を起こさずに済みます。

火事って悲しいですね…。現実ではもっと過酷ですが、マイクラでも悲惨な事件です…。

特に木造建築は火に弱いので、火事になってしまったら悲劇ですよ…。

その悲劇を防ぐためにも火事にならない方法を紹介します。

スポンサーリンク
目次

マイクラの火事のよくある原因と対策

マイクラでなんで火事が起きてしまうのかは以下の通り。

  • 誤ってマグマ流しor着火
  • 落雷して延焼

火事は様々な原因がありますが、半分は自分で起こしてしまった例

現実ではどうしようもないですが、マイクラならなんとかなります。

そうすれば被害を最小限に抑えられますよ。

誤ってマグマを流したor着火

これはよくあるあるな例。

例えば木造建築でマグマバケツを持っていたとします。

そうすると誤ってマグマを流してしまい、古き良き木造建築がみるみるうちに燃えてしまいます。

木造建築は延焼しやすいので、火の広がりはめちゃくちゃ早く、1人の力では止められようがありません。

半焼か全焼してしまったら最悪ですね…。

着火した場合は火を消したら広がらずに済みますが、マグマの場合は火があちらこちらに広がるので本当にエグいです

燃え広がったら取り返しがつかないことになり、場合によっては全焼します。

最悪ですね…。

雷のせいで延焼

これもあるあるですが、マグマを流さなくても雷が家に落ちて燃える場合も

これはもう防ぐのが難しいですね。

雷ほど厄介な天候はありません。

いくら対策しても火事になってしまった場合は、大体が雷が原因です。

ただ、そちらはマグマを使ってしまった場合の火事と比べると被害は小さいです。

10〜20個くらいの木材ブロックが燃える程度で済みます

もし落雷で火事になってしまった場合は、火に水でかけて鎮火しましょう。

詳しくは後述しますが、これは避雷針を近くに置くことで火事を避けられます。

森の洋館は火事になりやすい

これもよくネタにされますが、森の洋館は燃えやすいです。

森の洋館を探索している時に、誤って部屋のマグマを流して大炎上してしまった例は少なくありません

まあ、自分の拠点じゃないので大被害でも大したことはないですが、拠点だったら悲劇。

森の洋館は数万マスの中でも1つや2つしかないのに、1つでも燃えてしまうとせっかくの苦労が無駄になります

森の洋館自体と隠し部屋の見つけ方については以下の記事で紹介します。

チェストは燃えないことが判明!

これは意外と知らない人もいるでしょうが、火事でもチェストは燃えません

凄い!凄すぎる!もちれん、チェストと入っているアイテムは無事。

ウィザーには無力ですが、火事に強いって不思議ですね。

木造建築に住んでいる場合は、大事なアイテムが焼失しないようにチェストに入れておきましょう

日頃からこういった危機管理は大事。

外に出ている場合は容赦なく焼失してしまうのでご気をつけて下さい。

もし火事で失ってしまっても自己責任です。

なのでチェストの力を余すことなく活用してください!

マイクラで二度と火事を起こさない対策

悲惨な火事を起こさないようにどうすればいいかは以下の通り。

  • 家を全て石ブロックに
  • 木造建築では火は絶対に使わない
  • 避雷針で火事事前防止

この3つです!

これさえ覚えておけば、せっかく作った木造建築が失われずに済みます。

現実はゲーム以上に歴史的木造建築が焼失してしまう損失は計り知れないです。

ここからは防災方法を紹介します。

家を全部石ブロックにする

まず家を全て石ブロックにしましょう

少なくとも壁や床は石を使うようにします。

まあ天蓋ベッドやカーペット、チェアまでは制限できないので、そこは自由に飾り付けしてください。

そうすれば誤ってマグマを流したり、落雷しても小道具がもえる程度で済みます

チェストに至っては燃えませんからね。

しっかり防災対策をしていれば火事も怖くありません。

ただ、ウィザーは例外でこれは防ぐようの災害。火事と比べてどれくらい悲惨なのか後ほど紹介します。

木造建築で火不使用and避雷針使用

2つ目は先ほどの通り木造建築では火は絶対に使わないのと、避雷針を家の近くに置いておくこと。

火不使用に関しては、火打ち石やマグマバケツを手に持たないだけでいいですが、ムズイのが避雷針。

避雷針をクラフトするには銅インゴット3個必要

銅インゴットを作るには洞窟で銅原石をツルハシで取ってきてかまどでインゴットに生成しましょう

避雷針ができたら、家の近くに置きます。

雷が鳴った時に避雷針に雷が落ちたら防災対策は完了です。

火事よりもウィザー突進が悲惨

ここで火事対策は終わりですが、火事とは比べ物にならないほどの大被害を起こすのがウィザーです。

正直言ってワールドを滅ぼしかねない破壊力を持っているのです。

大火事は20本の木や木材建築が1つ燃えるだけで済みますが、ウィザーは地形をえぐります。

いくら防災している家でもウィザーの前では跡形もなく消し飛びます

ウィザーの力で地形が作られると言っても過言ではないので、二度と修復ができません。

破壊神様(シドーではない)の力は火事をも凌駕します。

統合版でのウィザーの召喚方法と倒し方については以下の記事で紹介します。

まとめ

今回はマイクラ統合版で火事のよくある原因と再発防止対策について紹介しました。

  • 誤ってマグマを流したり火打ち石を使っているのが原因で、火を使わないようにする
  • 落雷で燃えるので、避雷針を使用して事前防止
  • 家の床や壁を石に変える
  • チェストは燃えない

マイクラでは火事の力は小さいですが、ウィザーの力はでかいです。

本記事を読んだ方は、現実でもぜひ防災意識を高めて下さい。

スポンサーリンク

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
スポンサーリンク

この記事を書いた人

時間吸い取られブログでビルダーズ2やマイクラなどのクラフトゲームのお役立ち情報を趣味で書いています。ぜひご参考にしてください。

コメント

コメントする

目次