- 「マイクラの金床でエンチャントできないし、名前をつけられないけどどうしたらいいの?」
その疑問にお答えします。
基本的に経験値を効率よく集めればいいです。経験値さえどうにかなれば大体は解決します。
マイクラで数々の武器を金床でエンチャントしてきた管理人のタイムマンです。
今回はマイクラ統合版で金床の作り方とエンチャントできない、名前をつけられない対策を紹介します。
本記事を読めば、今日から金床でエンチャントや名付けが再開できます。
マイクラ界では金床は武器を強化し、村人に好きな名前をつける上でめちゃくちゃ重要。欠かせない存在ですね。
マイクラの金床の基本的な作り方

既に金床を作った方はすっ飛ばしてもいいですが、必要アイテムは鉄のインゴット4個と鉄のブロック3個です。
鉄のブロックに必要なインゴットが9個なので、31個インゴットがいる計算になります。
なので、洞窟を隅々まで探索して鉄の鉱脈を見つけましょう。
洞窟探索の詳しい方法とハプニング対策は以下の記事で紹介します。
>>「マイクラ統合版の洞窟に何があるの?探索のコツとハプニング対策」
鉄が64個の半分程度必要ですが、1回の探索で簡単に手に入れられる量です。
金床を作ったら本題といきましょうか。
金床でエンチャントできない対策
結論から言うと3つ対策すればいいです。
どんな方法があるのかは以下の通り。
- 経験値トラップで経験値を集める
- ツールに合ったエンチャを集める
- エンチャが多すぎない
大体は経験値で解決できますが、それでもどうにもならない事態も。
どんな対策があるのかはじっくりと紹介します。
経験値トラップを作っておく

武器のエンチャントには経験値が必要。
エンチャントできないほとんどの原因が経験値不足のほかなりません。
しかも、1回エンチャするごとに経験値を消費してしまうので、その度に経験値を集めなければなりません。
そこで天空トラップタワーや襲撃者トラップ、エンダーマントラップを作りましょう。
以上の装置さえ作れば、敵を大量に倒して経験値が30まで一気に貯まります。
さらに剣にアイテムボーナスエンチャを付与すれば、火薬などの重要アイテムが大量に手に入ります。
一石二鳥ですね。
管理人はずっと前に経験値トラップ作って色々な武器をエンチャしまくりました。まだ作ってない人は本記事を機に作ってください。
ツールに合ったエンチャを集める

エンチャできるアイテムは以下の通り。
- 剣
- ツルハシ
- クワ
- 斧
- シャベル
- トライデント
- 装備4式
- etc…
しかし、どんなエンチャでも付与できるわけではありません。
例えば、一番よく使うツルハシを例に紹介します。付与できるエンチャは以下の通り。
- 耐久力
- 効率
- 幸運
- etc…
しかし、以下のエンチャはどんなに経験値があっても付与できません。
- アイテムボーナス
- 鋭さ
- 忠誠心
- etc…
「あっ、この本どうしてもエンチャできないな…。」と感じたら、ツールに合わないのが原因です。
必ず各ツールごとに付与できるエンチャを厳選してください。
エンチャが多すぎない

経験値不足やエンチャがツールに合わないだけではなく、エンチャ効果が多すぎるのもエンチャントできない原因に含まれます。
対処方法としては、別のツルハシをエンチャントしましょう。
そうすればエンチャができます。
エンチャ効果を消す方法もありますが、全部必要なエンチャならどうしようもありません。
村人から取引しているので有れば、別の村人を同じ職業に就職して代わりのツルハシを手に入れるのがおすすめです。
働き手の村人がほしい場合は村人を増やすしかありません。以下の記事で詳しい増やし方を紹介しているのでぜひご参考に。
>>「【マイクラ統合版】村人を0から増やす方法と覚えたいメリット4選」
名前をつけられない対策

エンチャできない以外に名前をつけられない問題もある場合は、経験値貯めすればOK。
先ほどの方法と同じく、襲撃者トラップや天空トラップタワーで集めればいいのです。
何故なら、1回名前をつけるのに経験値を1しか使わないから。
10回名前をつけるのに10必要です。
金床では以下のアイテムに名札なしで名前をつけられます。
特に地図やシュルカーボックスは冒険の際によく使うので、名前をつけた方が絶対に便利です。
修理やエンチャより一番経験値コストがかからない方法なのでぜひ試してみてください。
金床で修理できないなら経験値貯め

- 「ダイヤのツルハシの耐久値が限界になったけど、必要経験値が多すぎて修理できない…。」
その時は経験値トラップで経験値をいっぱい貯めましょう。
マイクラ世界のツルハシはビルダーズ2のように永久に壊れないわけではなく、使いすぎたら壊れるものです。
何回もエンチャされたツールでは10以上の経験値を消費する場合があります。
その場合はパソコンで放置して経験値を45まで集めましょう。
しかし、この方法でせっかく集めたダイヤを消費してしまいます。
コストを無駄にしないためにも、ツルハシに修繕を付与して経験値トラップで回復させてください。
まとめ
今回はマイクラ統合版で金床の作り方やエンチャントできないand名前をつけられない、修理できない対策を紹介しました。
- 金床は1つ作るのに鉄インゴット31個分必要
- 大量の経験値が絶対必要なので、経験値トラップで貯めておく
- エンチャできない場合は、経験値以外にエンチャ効果の種類が多すぎる、ツールに合わないなど2つの原因がある
金床でのハプニングはマイクラやってて避けては通れない問題です。
本記事を読んだ方は、ぜひ金床で色々なアイテムをエンチャしたり、名付けしてください。
コメント