「今まで住んでいた家うんざりしました。早く別の場所に移りたいです。」
一刻も早く引っ越したいですか?
ご安心を。管理人がマイクラの世界で実際に旧拠点を捨てて砂漠の新天地に引っ越した話を紹介します。
マイクラで何回も引っ越した管理人のタイムマンです。
本記事を読めば、どんなに大量のアイテムを持っていても簡単に引っ越しでき、新天地での生活をスタートさせられます。
マイクラの世界で引っ越しなんか難しいもんだと考えすぎていませんか?
今回はマイクラで旧拠点から新しい拠点に引っ越す方法を紹介します。
マイクラの拠点の引っ越しは簡単
どうやって引っ越しのかは以下の通り。
- 持ち物はシュルカーボックスに入れる
- 持ち物の分別が必要
- エンダーチェストも必須
それだけで引っ越しできました。
当時は慌てて引っ越したため当然中身はぐちゃぐちゃでした。今度引っ越す時は整理整頓したいです。
ちなみに山の近くにあった旧拠点はたいまつをはずし、建物を一部破壊してもぬけの殻にしてしまいました。
ここから移動の詳しい方法と引っ越しの場合の注意点を紹介します。
持ち物はシュルカーボックスに
これは移動の時に超重要です!
なぜならシュルカーボックスの存在なしでは一気に持ち物を運んで引っ越せないからです。
鉄や金など鉱物やブロックなどありとあらゆるものを収納できます。
管理人は引っ越しの際にシュルカーボックスに必要なアイテムを収納しました。
本当に便利ですよ。シュルカーさえあれば簡単にどこだって移動できちゃいます。
シュルカーを失う時が怖いですよ。
どうやってシュルカーボックスに入れるのかというと、まず手持ちのシュルカーボックスを地面に置いて、ボックスをタップして収納したいアイテムを収納するだけでいいです。
シュルカーボックスの使い方は以下の記事で詳しく紹介しています。
まだない場合は、エンドラを倒してからエンドシティでシュルカーから殻を集めてきましょう。
アイテムはきちんと整理するように
当たり前ですが、アイテムはきちんと整理するようにしてください。(上から目線ですみません…。)
どうやって分別するかというと、シュルカーボックスに名前や色をつけ、指定したアイテムを入れるのです。
具体的に例を述べるともしダイヤや鉄などの鉱物をシュルカーに収納するとしましょう。
シュルカーの名前は金床でつけることができ、「鉱物類」とつけましょう。
鉄類は多く集まってしまうので、シュルカーに入れる前にブロックにすれば空きがでます。
気に入ったアイテムや滅多に手に入らないアイテムがあれば、「レアアイテム」とボックスに名前をつけて収納させられることも。
管理人の体験談を話しますが、新拠点に引っ越しをした際にはとあるしくじりをしてしまいました。
持ち物の分別をせずに慌てて引っ越した点です。
その結果どうなったのかというと引っ越しの後で持ち物の整理に追われ、多くの時間と労力を無駄にしました。
この教訓から言えること、必ず引っ越しの際はシュルカーボックスごとにアイテムの整理をするようにしましょう!
エンダーチェストも必須
言いそびれましたが、拠点のお引越しの際には、エンダーチェストも必要です。
何故なら分別したシュルカーボックスを失わないためにも必要だから。
もしエンダーチェストなしでシュルカーボックスを持ち込んだままだと、危険なワールドを歩くと敵mobに襲われて全ロスしまう危険性が。
これだとせっかくのお引っ越しが台無し。
引っ越し用に分別したシュルカーボックスも全てなくなってしまいます。
大事なことなのでもう一度言いますが、シュルカーボックスを無くさないためにもエンダーチェストが必要です。
少々手間がかかりますが、まだ持っていない場合は事前に作りましょう。
エンダーチェストの詳しい使い方は以下の記事で紹介しています。
自動装置は引っ越しできない
アイテムは移動できるのですが、小麦装置やゴーレムトラップなど自動装置のお引っ越しはできないのは痛いです。
移動できるのは自動装置に使った建材くらいで今あるトラップを解体しないと再利用できません。
マイクラにはビルダーズ2のように建物をコピーして建築してもらう機能がそもそもありません。
将来のアプデで人間NPCが追加されて設計図を置いただけで完成される要素が追加されればもうちょい引っ越しが楽になれたかも。
設計図でコピーできない現状では、一度建てた建物も同じ建築物を違う場所で建築する場合は、また自分から一で作らないといけません。
ぜひ追加して引っ越しを楽にしたいものです。
拠点を移動した感想
はっきり言って最高です。
過去のしがらみを断ち切れた気分ですよ。
しがらみといっても廃墟群に囲まれる空虚さとゴーレムトラップの稼働問題くらいですが。
砂漠のオアシスに居を構えた管理人は、その後天空トラップタワーなどクラフト生活に役立つ装置を次々と作りました。
もう一度装置を作るのは本当に疲れましたが、2ヶ月の平和な時を過ごしました。
今の拠点でどうしようもない問題に直面している場合は、シュルカーボックスを使って拠点を引っ越してください。
しかし、砂漠のオアシス拠点も残念ながらゴーレムトラップが一時停止してしまったおかげで滅亡してしまいました。
まとめ
ここまでマイクラの拠点のお引っ越し方法を紹介しました。
- アイテム分別できるシュルカーボックスとボックスを保管するエンダーチェストが必要
- 自動装置はお引っ越しできない
以上の方法を覚えることで、簡単に拠点の引っ越しができます。
本記事を読んだ方はぜひ、新天地での新しいマイクラライフを満喫してください。
コメント