屋根の上に登る困った住人に悩んでいませんか?
解決する方法は3つあります。
まずはベルで呼び戻すこと。残り2つの方法は後述します。
「何もったいぶってんだよ。」と思う方もいますが、本記事で必ず説明しますので少々お待ちください。
いちいち猫みたいに高いところに登る住人に困っている管理人のデンクラです。
本記事を読めば、住人を屋根の上から簡単に下せます。
今回はビルダーズ2で住人が屋根の上に登る問題の解決方法を紹介します。

住人が屋根の上に登る問題の解決方法

どうやって解決するのかは以下の通り。
- ベルで呼び戻す
- 強制的に屋根から落とす
- 屋根と地上にはしごをかける
住人が屋根に登ってしまうなら、力づくで下ろしましょう。
特にベルを鳴らすのは超効果的。
一度でも鳴らせば、どんなにフリーダムな行動をしている住人でも一瞬で呼び戻せます。
全く困った住人達ですよ。
ここからいちいち屋根の上に登る住人を呼び戻す方法を紹介します。
ベルで呼び戻す

どうしても屋根から住人が戻らないならベルをハンマーで鳴らして呼び戻します。
からっぽ島やかいたく島で作れるベルはストーリー島のベルとは違って壊れますが、効果は同じ。
ストーリー上といい、ベルは住人を光落ちさせる力を持ちますから、凄い力ですよ。ビルダーズ2においてベルの存在は重要視されています。
屋根の上にいた住人を強制的に戻すほどですからね。本当に超便利。
住人を呼び戻すのにベルの存在は必須。中央広場なんかにおいて呼べるようにしましょう。
ベルは作業台で簡単に作れるのでぜひ活用してください。
屋根から落とす

酷い方法かもしれませんが、住人を強制的に屋根から落とすのも手です。
ただこの手の場合は、以下のリスクがあります。
- 住人が少しだけダメージを受ける
- 住人を押そうとするが違う方向へ動いてしまう
特に住人が地面に着地してダメージを受けるってのが非常に痛いです。
「あ、自分って悪いことしたんだ」っていう罪悪感が生まれます。住人を下へ落としたのですからね。(ゲームの世界なのでご安心を。)
けれども仕方ありませんね。屋根から降ろさせるためですから。
それにビルダーズ2の住人は少しダメージを受けても一定時間が経ったら回復するという頑丈な身体を持っていますからね。現実よりもめちゃくちゃタフです。
それよりも厄介なのが管理人の意思に反して住人が勝手に動いてしまうこと。
せっかく助けてやろうとしているのにフリーダムに動くなんて、助かりたくないですか?
なら黙って静止してください。
住人を傷つけたくないなら、ベルで鳴らして強制的に呼び戻すのが最適です。
屋根と地上にはしごをかける

屋根に住人を落としたくないなら、屋根部分にブロックを隣接して地上まではしごをかけてください。
管理人はこのやり方で住人を下ろした経験がありませんが、きっと降りてくれるはず。
オッカムルで城壁を作った時は、ベルを鳴らすと住人の1人が勝手に城壁の上に登ってしまうハプニングがありました。
このままでは大変だと思ったので、地上まではしごをかけてやりました。
その後住人ははしごを使って地上まで降りてくれました。
この経験からおそらく住人が屋根に登っても、梯子さえかけてくれれば降りてくれるんじゃないかと思います。
どうしても住人が登ってしまう場合は、ぜひ屋根のブロックにはしごをかけてみてはいかがでしょうか?
まとめ
今回はビルダーズ2で住人を屋根の上から降ろさせる方法を紹介しました。
- ベルで強制的に連れ戻す
- 屋根から落とす
- 屋根に隣接したブロックにはしごをかける
「あっ、それはちょっとな…。」という手段もありましたが、住人を助けるためならあらゆる手を駆使します。
本記事を読んだ方は、屋根の上から降りられなくなった住人を以上記載した方法で試してみてはいかがでしょうか?

コメント